HOME年表1年表3年表4

【 中 国 年 表 】 2 (五代〜元) AD907〜AD1368
他国等の主な出来事
日本の主な出来事
五代  AD 907〜 960
AD905
古今和歌集 賀歌「わが君は・」
  → 国歌「君が代」の原本
AD936
高麗、朝鮮半島を統一
AD935
紀貫之、「土佐日記」を著す。
宋  AD 960〜1280
AD1185
壇ノ浦の戦い平家滅亡。
AD1096
「第一回十字軍」派遣。
AD1001
この頃、清少納言「枕草子出来る。
AD1115
女真人、満州に「金」を建国。
  
※この頃、疾病多く死骸が道路に満つ
AD1206
チンギス・ハン「モンゴル帝国」興す。
AD1007
この頃、紫式部「源氏物語」完成する。
AD1271
モンゴル帝国「国号を元」と改名。
AD1053
藤原頼通、「平等院鳳凰堂」建立
 
AD1086
白川上皇、院政開始。
 
AD1124
藤原清衡「平泉中尊寺金色堂」 建立。
 
 
※ この頃、鳥羽僧上、「信貴山縁起絵巻」 「鳥獣戯画」を描く。
 
AD1156
保元の乱。
 
AD1159
平治の乱。
 
AD1175
法然「浄土宗」開く。
 
AD1185
平氏滅亡。
 
AD1191
栄西「臨済宗」を開く。
 
AD1192
源頼朝、「鎌倉幕府」開く。
 
AD1203
運慶・快慶、東大寺南大門の金剛力士像をつくる。
 
AD1205
藤原定家ら「新古今和歌集」を編纂
 
AD1221
「平家物語」出来る。
 
AD1223
道元、入宋。
 
AD1224
親鸞「浄土真宗」開く。
 
AD1227
道元帰国し「曹洞宗」開く。
 
AD1231
道元、「正法眼蔵弁道話」を説く。
 
AD1243
鎌倉の大仏、落慶供養
 
AD1253
日蓮、安房国「清澄寺」にて法華信仰の勧奨を始める。道元没。
 
AD1262
親鸞没。11月
 
AD1274
文永の役、「元」北九州方面に襲来。
 
AD1281
弘安の役、「元」「高麗」再襲来。


AD1282
日蓮没、10月13日。
元  AD 1280〜1368
AD1285
「円覚寺舎利殿」建立。
AD1299
マルコポーロ東方見聞録を著す。
AD1299
一山一寧、元より帰国、「朱子学」伝える
AD1338
英仏間で百年戦争始まる。
AD1331
吉田兼好「徒然草」を著す。
  
AD1333
新田義貞により「鎌倉幕府」滅亡
  
AD1336
足利尊氏「室町幕府」開く。